すべて1個5バーツで売っています。
下記、人気順です。
①タコ
Tescoのアメリカオオアカイカで代用しています。
本物のタコが1kg600バーツなのに対し、アメリカオオアカイカなら1kg135バーツですみます。
1kgからおよそ200個つくれるので、1個当たり0.7バーツの計算になります。
ソース・マヨネーズ・箸・袋等の副費込みで、1個当たり2.5バーツになるので、人件費抜きの粗利率としては、ぎりぎりのラインです。
②サーモン
サーモン刺身やサーモン照り焼きの「端肉」を使います。
なので、具については追加的コストが発生しません。
稼ぎどころです。
③カニカマ
1個当たり0.5バーツです。
④ハム
1個当たり0.4バーツです。
⑤エビ(番外)
以前はあった具ですが、今はありません。
一匹5バーツのエビを4等分していたので、1個当たり1.25バーツの計算になります。
5バーツで売るには、コストが高すぎです。
なお、たこ焼きソースは内製しています。
おたふくソースが1.5リットル250バーツなのに対し、内製すれば同量が80バーツですみます。